前の10件 | -

服役男性の手紙を紛失 京都刑務所(産経新聞)

 京都刑務所(京都市山科区)が、かつて服役していた男性に郵送された手紙やはがき計7通を保管中に紛失していたことが16日、同刑務所などへの取材で分かった。男性は今年4月、手紙を読む機会を奪われたとして、国に対し損害賠償を求めて京都簡裁に提訴。国側は訴訟で「紛失したことに争いはない」としている。

 同刑務所によると、紛失したのは平成18〜21年の間に知人らが男性の妻を通じ、受刑中だった男性に送った信書7通。信書は不許可とされ男性に渡されず、受刑者ごとに設けられた物品を保管する缶に入れられていた。

借入総額に上限=改正貸金業法、18日完全施行(時事通信)
「ファシズム」など批判的投稿 県教委の賠償、減額が確定 最高裁(産経新聞)
87%の自治体が「未推計」=公共施設更新費―首都圏白書(時事通信)
慢性肺疾患で検討会=桂歌丸さん委員に―厚労省(時事通信)
<トド>白い赤ちゃん誕生 国内初か 北海道・おたる水族館(毎日新聞)

新首相動静(6月6日)(時事通信)

 午前10時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、同ホテルで過ごす。
 午後0時51分、枝野幸男行政刷新担当相が入った。
 午後1時3分、仙谷由人国家戦略担当相が加わった。
 午後3時8分、枝野氏が出た。
 午後4時40分、岡田克也外相が加わった。
 午後6時43分、岡田氏が出た。同51分、樽床伸二衆院環境委員長が加わった。
 午後7時10分、枝野行政刷新担当相が入った。
 午後9時45分、全員出た。
 7日午前0時現在、宿泊先のホテル。来客なし。
(了)

<口蹄疫>エース級種牛5頭は陰性 「宮崎牛」全滅回避へ(毎日新聞)
みんなの党、新政権に対抗心あらわ(産経新聞)
大地震で倒壊危険性、ヘルメット必携の市議会(読売新聞)
わいせつ画像で逮捕したら、学童保育所指導員(読売新聞)
<民主代表選>重要法案成立困難に、「郵政」は廃案か(毎日新聞)

覚醒剤所持の京大生に有罪判決 大阪地裁(産経新聞)

 大阪市西成区で昨年10月、覚醒(かくせい)剤と大麻を所持していたとして、覚せい剤取締法違反などの罪に問われた京都大経済学部4年、吉岡風志(かざし)被告(28)の判決公判が12日、大阪地裁であった。今井輝幸裁判官は「使用目的という犯行動機は安易で、同情すべき点はない」として懲役1年8月、執行猶予3年(求刑懲役2年)を言い渡した。

 弁護側は吉岡被告が心神喪失か耗弱の状態だったとして無罪を主張したが、今井裁判官は「警察官からの職務質問に『研究用だ』などと合理的な弁解を行った」と指摘。「統合失調症に罹患(りかん)していたが完全責任能力はあった」と述べた。

 判決によると、吉岡被告は平成21年10月、大阪市西成区で、覚醒剤0.01グラムと大麻0.865グラムを財布などに隠し持っていた。

【関連記事】
ストリップのおかげ? 小向美奈子、アッチの活動も復活
JAYWALK・中村耕一被告に執行猶予付き判決
覚醒剤密売人の被告「子供と住もうと」裏家業ズルズル…
中国に限らぬ薬物「厳罰」 東南アジア諸国でも
元光GENJI赤坂被告に懲役1年6月 千葉地裁判決

パトカー衝突、車の男性軽傷=別の違反車追跡中−警視庁(時事通信)
覆面パトカーが事故=小学男児、腕を骨折−兵庫県警(時事通信)
<交通事故>バイクと乗用車が衝突 15歳の少女死亡…石川(毎日新聞)
枝野氏「母国の子は支給対象外」(産経新聞)
「私は忙しいから」と民主・山岡国対委員長 週刊新潮訴訟放棄(産経新聞)

福知山線脱線 JR西日本歴代3社長の起訴状要旨(毎日新聞)

 JR福知山線脱線事故で業務上過失致死傷罪で起訴された元JR西日本社長の井手正敬(75)、南谷昌二郎(68)、垣内剛(66)の3被告の起訴状の要旨は次の通り。

【写真特集】もう一度事故の様子をみる JR福知山線脱線事故

 (1)井手被告は92年6月〜97年3月、南谷被告は97年4月〜03年4月、垣内被告は03年4月〜06年2月、社長として会社の業務を統括し、事故防止についても、経営会議などを通じて必要な指示を与える立場だった。また、社長在任期間、社内の総合安全対策委員会委員長として、鉄道の運行に関する安全体制を確立し、重大事故を防止するための対策を指揮すべき業務に従事していた。

 (2)同社は東西線開業に伴い、福知山線を東西線、片町線と直結させて利便性を高めようと計画。福知山線の列車本数を大幅に増やして利用客増による収益拡大を図るという経営方針の下、福知山線から東西線への乗り入れを円滑にするため、兵庫県尼崎市久々知3の福知山線上り(尼崎駅方面行き)線路の右カーブ(現場カーブ)を従来の半径600メートルから半径304メートルのものに付け替えた。その結果、現場カーブの制限速度は時速95キロから同70キロに変更され、手前の直線部分の制限速度(時速120キロ)との差が時速50キロに拡大した。現場カーブの付け替え工事は96年12月に完成し、97年3月に運行を開始した。

 (3)現場カーブの半径を半減させるという、他に類例を見ない変更により、快速列車の現場カーブにおける転覆限界速度は時速105〜110キロに低下し、現場カーブ手前の直線部分の制限速度の時速120キロを下回った。さらに、ダイヤ改正で快速列車の本数が1日34本から94本に増えたため、運転士には従来以上に定刻運転の要請が強まり、現場カーブの手前まで制限速度の時速120キロかそれに近い速度で走行する可能性が高まった。従って、運転士が何らかの原因で適切な減速をしないまま、このような速度で現場カーブに進入した場合、脱線転覆する危険性が差し迫っていた。

 (4)現場カーブの変更時や東西線開通時、井手被告は社長として▽南谷被告は副社長として▽垣内被告は取締役経営企画部長として、(1)現場カーブの半径が600メートルから304メートルに変更されて曲がり具合が急になっており、また、手前の直線の制限速度が時速120キロであることから、現場カーブ手前で相当減速しなければならないこと(2)カーブ変更工事の完成を控えた96年12月4日、函館線の半径300メートルのカーブで貨物列車が速度超過して脱線転覆する事故が発生していたのをはじめ、過去にも速度超過によるカーブでの脱線事故があったこと(3)東西線開通に伴うダイヤ改正により、快速列車の本数が著しく増加したこと−−を認識していたことなどから、運転士が適切に減速しないまま現場カーブに進入した場合、脱線転覆事故が発生する危険性を予見できた。

 (5)このため、井手被告はカーブ変更工事とダイヤ改正の際▽南谷被告は97年4月に社長及び総合安全対策委員会委員長に就任後速やかに▽垣内被告は社長就任後の03年9月29日にあった経営会議で福知山線にATS(自動列車停止装置)を整備する工事計画を決定する際、それぞれATS整備の主管部門を統括する鉄道本部長に対し、既に社内で危険性の高いカーブに整備されるべきものと認識されていたATSを現場カーブに優先的に整備するよう指示すべき業務上の注意義務があったのに怠り、変更後の現場カーブにATSを整備しないまま、手前の直線を転覆限界速度を上回る速度で列車を運行させた。

 (6)これらの過失により、05年4月25日午前9時18分ごろ、宝塚発同志社前行き7両編成の快速列車を運転士が適切に減速せずに時速約115キロで現場カーブに進入し、ATSがなく自動的に減速できず、脱線転覆させて線路脇のマンションの外壁などに衝突させ、乗客106人を死亡、493人を負傷させた。

【関連ニュース】
福知山線脱線:JR西歴代3社長を強制起訴 指定弁護士
福知山線事故:JR西 漏えい防止策進ちょく状況など報告
JR脱線事故:9割「報告書に不信」…遺族らにアンケート
JR福知山線脱線:歴代3社長、強制起訴前に聴取せず

同一略称「日本」も受理、田中康夫氏に答弁書(読売新聞)
丼にしたら100人分? 兵庫・香美に巨大アナゴ水揚げ(産経新聞)
<日本丸>白帆なびかせ 25日北海道・苫小牧で一般公開(毎日新聞)
<臨時交付金>電線地中化などは1割 大半が従来型事業に(毎日新聞)
パト追跡バイク転倒、後部座席の少女重傷 高2酒気帯び逮捕(産経新聞)

「国産100%」実は外国産100% 神戸の精肉店(産経新聞)

 「国産牛」と表示して外国産牛の内臓を販売するJAS法違反があったとして、兵庫県は20日、神戸市兵庫区の精肉店「牛家(ぎゅうや)」に対し、同法に基づく改善指導を行った。同店の店頭表示は「すべて国産」だったが、実際には“すべて外国産”だった。

 今年3月上旬、近畿農政局に「店頭表示がおかしい」との情報が寄せられ、同局の調査を県が引き継いで調べた結果、少なくとも今年2月17日から3月16日までの間、本店を含む2店舗で販売した牛の内臓977キロすべてが外国産だったことが判明。店頭表示は「国産100%」で、同店は県に対し「表示を間違えた」などと釈明したという。販売価格は他店の外国産よりも安かった。

【関連記事】
果物産地偽装で三セク会社に改善指示 熊本県
「魚秀」が所得隠し ウナギ産地偽装の工作費
「魚秀」が所得隠し1.2億円 ウナギ産地偽装の工作費
タケノコ産地偽装、徳島の業者に有罪判決
アサリ産地偽装業者に有罪判決、罰金300万円 熊本
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

ヘリ近接飛行で事実関係照会=中国側に外交ルートで−防衛省(時事通信)
<名古屋市議会>恒久減税案など 委員会で全会一致で否決(毎日新聞)
<村本さん死亡>遺体が帰国(毎日新聞)
シバザクラ、まるでピンクのじゅうたん(読売新聞)
<織田信成選手>婚姻届を提出、「身の引き締まる思い」(毎日新聞)

自動車整備工場でガスボンベに引火、3人やけど(読売新聞)

 16日午前11時55分頃、新潟県長岡市新産1、ヤマト運輸のグループ会社「ヤマトオートワークス長岡工場」で、LPガスのボンベから火が噴き出し、車両2台が焼けた。

 54〜38歳の男性従業員3人がやけどを負い、病院に搬送された。消防によると、3人とも意識はあるという。

 長岡署によると、引火したガスは車の燃料用で、出火当時、老朽化したボンベを新品に交換する作業中だった。

 ヤマト運輸によると、同工場ではヤマト運輸が使用する車両整備などをしているという。

日中首脳会談、東シナ海ガス田開発問題進展なし 死刑執行に触れず(産経新聞)
救援衣料、延べ1万トンに 大阪のNPO法人(産経新聞)
舛添氏に厳しい処分を=自民全議員懇で続出(時事通信)
首相「腹案」に痛烈な「ノー」…徳之島(読売新聞)
増税路線へ転換模索=削減限界、与野党協議に活路−鳩山政権(時事通信)

<訃報>ばばこういちさん77歳=放送ジャーナリスト(毎日新聞)

 ばばこういちさん77歳(<本名・馬場康一>放送ジャーナリスト)9日、肝不全のため死去。葬儀は近親者で行い、しのぶ会を後日開く。喪主は妻美耶子(みやこ)さん。

 文化放送、フジテレビ、東京12チャンネル(現テレビ東京)を経て66年、フリーに。NET(現テレビ朝日)の「長谷川肇モーニングショー」などに出演。「アフタヌーンショー」のリポーターとしても活躍した。長女の堤未果さんはジャーナリスト、堤さんの夫は川田龍平参院議員。

JR京浜東北線一時運転見合わせ、御徒町駅で女性けが(産経新聞)
JR福知山線事故、運転士遺族が労災申請(読売新聞)
民主、自民両党に地方消費税の拡充要請 全国知事会(産経新聞)
衝突「広がったら怖い」=邦人犠牲に困惑も−帰国の駐在員、旅行者ら・成田空港(時事通信)
開封職員のライターから引火か=日本医師会あて鉢植えのぼや−警視庁(時事通信)

医療・介護を「リーディングインダストリーに」―産業競争力部会(医療介護CBニュース)

 経済産業相の諮問機関である産業構造審議会は4月5日、「産業競争力部会」(部会長=伊藤元重・東大大学院経済学研究科教授)の会合を開き、医療や介護、健康、保育などの分野のニーズをビジネスに生かすための方策を話し合った。会合の冒頭で直嶋正行経産相があいさつし、医療や介護などの分野について「将来のリーディングインダストリーに育てる必要がある」と指摘した。

 同日の会合では経産省が、医療や介護などの分野についての論点として、(1)生活の質を高める医療・介護・高齢者生活支援関連サービス産業の創出(2)医療サービスの国際展開(3)医薬品、医療機器、介護ロボット分野における世界市場の獲得(4)多様化するニーズに対応するための保育サービスの産業化―の4項目を提示。(1)については、医療や介護を提供する機関と、外食・配食サービスやフィットネスなど健康関連サービスを提供する事業者との連携を推進することにより、公的保険への依存から脱却し、患者・消費者本位の高品質のサービスを供給できる体制を構築できると指摘。病院の負担の軽減や、医療費適正化の効果も期待できるとした。また、(2)については、「医療ツーリズム」が世界的に拡大傾向にあるとした上で、支援事業者のネットワーク化、医療通訳などの育成、医療滞在ビザの創設などの戦略を示した。

 意見交換では、森正勝委員(国際大学学長)が、医療・介護などの分野で資本や人材の集積が進んでいないと指摘し、その原因として税制や規制の問題を挙げた。また、妹尾堅一郎委員(東大特任教授)は、アジアの医療人材を日本で育成することを提案した。
 このほか、大坪文雄委員(パナソニック社長)が、医療関係分野の効率化のためにはロボットの技術が重要であり、補助金や特区などによって国内の需要を拡大し、輸出産業に育成すべきと主張。長谷川閑史委員(武田薬品工業社長)は、日本ではバイオベンチャーの育成ができていないと指摘した。

 会合ではこのほか、脳神経疾患研究所南東北病院グループの渡邉一夫理事長からヒアリングを実施。渡邉理事長は、医療や介護などの分野は「今後の世界的な成長産業」と指摘し、医療分野では産学官治験病院の設置などをビジネスモデルとして挙げたほか、介護分野では病気の前後をカバーする「健康自立支援住宅」を活用した「要介護高齢者を出さない街づくり」を提案した。


【関連記事】
医療・介護ビジネスを将来の戦略分野に―産業競争力部会が初会合
国際競争力高め、医療ツーリズム推進を―観光庁研究会
医療政策の転換が必要―医療ツーリズムで開原氏
医療の規制改革、方向性を6月までに提示
医療・介護で新規雇用約280万人―政府が新成長戦略の基本方針

特別背任容疑で告発のNOVA元社長、不起訴(読売新聞)
日展理事 大角勲氏死去(産経新聞)
自民選対本部に若手登用を表明 谷垣氏「ねじれ起こす」 執行部刷新の声も根強く(産経新聞)
「残念、厳しい」と国民は思う=中国での日本人の死刑執行−鳩山首相(時事通信)
地下鉄が壁に向かって逆走=運転士反対に乗り信号無視−大阪(時事通信)

鳩山首相、連合滋賀幹部らに参院選の協力要請(読売新聞)

 鳩山首相は3日、滋賀県を訪れ、京セラの太陽光発電パネル製造工場のほか、幼稚園と保育所を併設した「幼児園」などを視察した。

 首相は1月下旬から週末を使い、夏の参院選で1人区となる県の視察を続けており、これで5県目となる。

 首相は大津市のホテルで開いた民主党県連関係者や連合滋賀幹部らとの会合で、自らの資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件に触れ、「ご迷惑、ご心配をおかけしていることを申し訳なく思っている」と陳謝し、参院選に向けた協力を要請した。

富良野塾 「僕が一番学んだ」 閉塾で倉本さん(毎日新聞)
「2人区」、5府県で決着=参院選2次公認で9人−民主(時事通信)
暴行事件、時効直前にDNA一致=解体業の男起訴へ−水戸地検(時事通信)
若林氏議員辞職願提出 参院本会議での代理投票問題の責任をとって(産経新聞)
郵政票>民主らしさ 「郵政」対立収拾も… しこり残す小沢流の影響(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。